年 度 | 沿 革 |
---|---|
昭和45年度 | 1. 1 千葉市立千城台西中学校創立 4. 1 初代校長 鵜田敏雄 着任 4. 6 開校式(1年3学級122名、2年2学級50名、3年1学級24名) 7.16 PTA創立 9. 1 2学年1学級増 |
昭和46年度 | 5.17 千葉市教育委員会 緑化推進校の指定 10. 1 校章制定 2.10 体育館完成(床面積794.9u) |
昭和47年度 | 7.30 プール完成 |
昭和48年度 | 4.19 市保健体育研究指定校(48,49年度) 2.18 学校安全優良学校賞受賞 3.15 校歌制定 ソニー振興応募作文優秀賞 |
昭和49年度 | 6.19 PTA県団体表彰受賞 11.30 創立5周年記念式典(3校合同) 12.25 技術科教室(金工室・木工室)竣工 ソニー振興応募作文優秀賞 |
昭和50年度 | 千城台南中学校分離独立 4. 1 第2代校長 小池重雄 着任 4.14 千葉市教育委員会「学習指導法」指定校(全教科:50,51年度) |
昭和51年度 | 8.31 野球バックネット完成(卒業記念) 11.16 千葉市教育委員会指定「学習指導法」公開研究会 文部大臣(現文部科学大臣)表彰 |
昭和52年度 | 5.20 文部省(現文部科学省)指定 道徳共同推進校(53年度まで) |
昭和53年度 | 若松中学校分離独立 11.29 道徳教育研究発表会 |
昭和54年度 | 4. 1 第3代校長 伊藤充 着任 4.10 市研究指定校(学習資料・環境) 10.25 ソニー理科教育振興資金応募論文最優秀校 11.10 10周年記念式典(3校合同) 1.17 教育開発研究発表大会 1.26 屋外体育館倉庫完成 |
昭和55年度 | 市総合体育大会5種目優勝(男子卓球・サッカー、相撲、女子バスケットボール、女子テニス) |
昭和56年度 | 4. 千葉市教育委員会指定 性教育研 4. 7 特殊学級(現特別支援学級)開設(知的障害) 3.10 体育館増築工事完成 |
昭和57年度 | 11.26 市指定性教育研究会 3.10 国旗掲揚塔設置 |
昭和58年度 | 4. 1 第4代校長 木勢栄作 着任 校庭全面改修 |
昭和59年度 | 8.25 床タイル張り替え工事(60年3月完了) 駐車場工事 |
昭和60年度 | 10. 5 体育館ステージ・床工事 |
昭和61年度 | 4. 1 第5代校長 大沼清治郎 着任 |
昭和62年度 | |
昭和63年度 | 2.22 格技場完成 |
平成 1年度 | 4. 1 第6代校長 大川厚之着任 御成台地区学区編入 11.18 20周年記念式典(3校合同) |
平成 2年度 | 7〜 校舎外壁改修 11.11 特殊学級(現特別支援学級)開設10周年記念式典 |
平成 3年度 | 4. 1 第7代校長 小倉丈夫 着任 コンピュータ室設置 部室新設 体育館屋根塗装 |
平成 4年度 | コンピュータ自主研修 |
平成 5年度 | 4. 1 第8代校長 高村照夫 着任 8〜 運動場改修 3. 4 野球バックネット改修 街灯2基設置 |
平成 6年度 | |
平成 7年度 | 4. 1 第9代校長 浅野興治 着任 7〜 特別教室の全面改装、普通教室の天井及び間仕切りの改装 和室・多目的室完成 3.26 給食室新築 |
平成 8年度 | 4. 地域ぐるみ教育推進指定校 7〜 第2回大規模内部改装工事完了 (普通教室の床及び壁面、廊下、階段の床及び壁面、東側便所等の完成) |
平成 9年度 | 4. 地域ぐるみ教育推進指定校2年目 11〜 プール附属屋改築工事 |
平成10年度 | 4. 1 第10代校長 山本省一 着任 4. 地域ぐるみ教育推進指定校3年目 |
平成11年度 | 5.15 千城台西中同窓会発足 10.16 30周年記念式典(3校合同) 11.17 推奨服制定(12年度新入生より) |
平成12年度 | 4. ボランティア教育指定校(12,13,14年度) 5. 市三者連携推進モデル校指定(12,13年度) 10. 8 養育学級(特別支援学級)開設20周年式典 プール排水設備取り替え |
平成13年度 | 4. 1 第11代校長 蜷」松吉 着任 ボランティア教育指定校2年目 三者連携推進モデル校 7〜 校舎構造改修工事(耐震補強:14年3月まで) 11. 1 県教育功労(学校賞) |
平成14年度 | 4. ボランティア教育推進校 12. 制服制定(15年度新入生より) |
平成15年度 | 4. 1 第12代 山浦上次 着任 11〜 プール内装工事(16年2月まで) 体育館屋根塗装 |
平成16年度 | 1.27 スクールカウンセラー室完成 |
平成17年度 | 体育館強化ガラス工事 3. 「西中を考える会(仮称)準備委員会」設立 |
平成18年度 | 4. 1 第13代校長 太田秀樹 着任 鷹の台地区地域外承認地域編入 4.22 「西中を考える会」発足 |
平成19年度 | 5. 2 異文化交流(フィリピンより体験入学生) 10.16 近隣小中特別支援学校校長研修会会場 10.29 若葉区P連研修大会会場 |
平成20年度 | 4. 1 第14代校長 大塚秀行 着任 |
平成21年度 | 11.27 40周年記念式典 12 グラウンド改修工事 |
平成22年度 | 4. 1 第15代校長 小出宗治 着任 |
平成23年度 | |
平成24年度 | 4. 1 第16代校長 橋本 泰司 着任 |
平成25年度 | 4. 1 第17代校長 木川 茂雄 着任 |
平成26年度 | 体育館改修工事 |
平成27年度 | 4. 1 第18代校長 橋 三喜男 着任 体育館改修工事終了 |
平成28年度 | 11 技術科棟への通路建てかえ工事終了 |
平成29年度 | 5 体育館フロアライン改修(バスケットボール新規格) |
平成30年度 | 4. 1 第19代校長 浅子 聡 着任 |
西中の沿革